※本記事は2023年9月時点の内容になります。
はじめに
こんにちは。
今回はCiscoCommunityを、より効果的に利用できる方法をまとめてみました。
CiscoCommunityでは、世界各国のエンジニアやシスコ社員が参加するディスカッションに加え、
現場のエンジニアに役立つ設定ガイドやトラブルシューティング方法、TAC エンジニアが対応してきた障害事例と解決方法が多数掲載されております。
トラブルの原因調査に行き詰まった際や、技術的な動作等を確認する際の参考情報を得る場所として利用しています。
特にTACやCisco社員の方が回答いただいているトピックに関しては、CCOやマニュアルに載っていない情報が記載されている場合もあり、重宝しています。
情報にアプローチできる引き出しが多ければ多いほど、自分自身を助けることにつながります。
是非みなさんも、CiscoCommunityを効果的に利用することで、ネットワークエンジニアとしての技術/知識を向上させ、サクッと効率よく仕事をこなしましょう!
※このブログは中の人の個人的な見解に基づいて運営しております
投稿内容はあくまで参考情報として認識おきください
CiscoCommunityとは
CiscoCommunityの概要
まず初めにCiscoCommunityについて簡単に説明したいと思います。
CiscoCommunityとは、Ciscoが提供するコミュニティサイトです。
無料で利用することができ、製品や技術的な質問を投稿したり、トピックを検索したり、ウェビナー等のイベント案内を確認することもできます。
以下のリンクからアクセスすることが可能です。
Ciscoアカウントが無くても利用可能ですが、ログインした方が以下のメリットがある為ログインしての利用をおすすめします。
- ゲストでの利用時とログイン時では検索結果が異なり、ログインした方がより多くのトピックにアクセスできる
- メッセージやコメントの投稿が可能
- ディスカッションのフォローが可能
- 通知メールの受信が可能
※Ciscoアカウントの登録方法は別途記事にする予定です
CiscoCommunityを効果的に利用する3つの方法
それでは、実際にCiscoCommunityを効果的に利用する方法をお伝えします。
ポイントは以下の3点です。
- CiscoCommunityはログインして利用する
- 多言語のCommunityも併せて確認する
- 投稿者を確認する
ポイントについて一つずつ説明させていただきます。
CiscoCommunityはログインして利用する
結論からお伝えすると、CiscoCommunityはログインして利用してください。
理由はログインした状態とログインしなかった場合では、検索結果=ヒット数が異なる為です。
例えば”VLAN”をCiscoCommunityで検索をした際の検索結果=ヒット数ですが
ログインした場合では1035件ヒットしますが、ログインしなかった場合では938件と約100件ほどヒット数が異なります。
※ログイン時の検索結果
※未ログイン時の検索結果
検索結果が多ければ、その分必要な情報にたどり着ける可能性が高まります。
CiscoCommunityを利用する際は、ログインしたうえで利用するようにしましょう。
多言語のCommunityも併せて確認する
次に行っていただきたいのが、多言語のCommunityも併せて確認=検索することです。
特に英語のCommunityは他の言語と比べて情報量が突出しており、またアクティブユーザーが多い印象があります。
先と同じく”VLAN”を英語Communityで検索してみると、10000件ヒットします。
日本語Communityと比べて約10倍のヒット数です。
※英語Communityでの検索結果
Ciscoはアメリカの企業ですから、当然と言えば当然なのですが・・・
私も過去に日本語Communityで必要な情報が見つからず、英語Communityで必要な情報に辿り着けたことが何回かありました。
日本語Communityでは無い情報も、英語Communityでは有る可能性があるので、多言語Communityを検索する癖をつけておくと良いと思います。
尚、多言語のCommunityに移動する方法は画面上部右にある地球儀のアイコンをクリックし、サブメニューから切り替えたい言語を選択することで切り替えることが可能です。
投稿者を確認する
最後は投稿者の確認です。
CiscoCommunityは不特定多数のユーザーも投稿が可能であることから、中には間違った情報等が含まれている可能性があります。
すべての情報の整合性を判断するのは困難ですが、投稿者がCisco社員であるかどうかを一つの判断基準にしてみましょう。
そのほかCCIE/CCNPホルダーの投稿やより多くのベストアンサーを取得している投稿者なども一つの判断基準としてみてみるのも良いと思います。
尚、CiscoCommunityに投稿されている内容について、Ciscoは整合性の確認は行わない旨をサービスポリシーに記載しています。
※参考にサービスポリシーのURLを記載しております。
経験上回答が180度変わるようなことは今まで無かったですが、クリティカルなBug等の情報を取得したい場合にはBugサーチツールや、TAC/サポートベンダへの問い合わせも併せて行うようにしましょう。